人気ブログランキング | 話題のタグを見る

運動会の写真の撮り方、考え方

 今年も運動会の季節がやって来ました。毎年この時期は鉄道写真よりも運動会の撮影優先で、「季節限定運動会カメラマン」状態になります。

 特に今週以降は週に2回以上の運動会の予定があったりして、忙しくなりそうです。先週購入したシグマの50-500mmレンズも、いよいよ本格的に使っていくことになります。
 カメラ(D300)に装着したのが50-500mm、手前はニコンの28-300mmです。COOLPIX P310で撮影。
運動会の写真の撮り方、考え方_d0248784_16333692.jpg
 50-500mmのほうはAPS-C用フードアダプターを付けていることもあって、かなり大きく見えます。特に校庭の広い小学校などで50-500mmを使用し、幼稚園や保育園では28-300mmを使おうと思っています。

 運動会の本格的な撮影を前に、今回は「季節限定運動会カメラマン」として僕なりの運動会の撮り方というか、撮影に対する考え方などを書いてみようと思います。運動会の写真の撮り方は人それぞれだと思いますので、暇つぶしがてらに、こんな考え方もあるのか、という程度の感じで読んでいただければと思います。

◆撮影方法のポイント!
 運動会の撮影方法のポイントを一言で表現するなら、「積極的に撮る!」これに尽きると思います。あれこれ考えたり悩んだりするよりも、とにかく撮る、シャッターを押す。考えたければ撮りながら考える。という感じでしょうか。
 1年前にもちょこっと書きましたが、お子さんのそれぞれの年の運動会というのは、一生に一度しかありません。もう少し撮っておけばよかったなどと後悔するよりも、構図などがイマイチでもとにかく写っていること、写真として残すことが第一だと思います。考え過ぎ、狙い過ぎて少ない枚数しか撮らないよりも、たくさん撮って結果的にその中に良い写真もあった、という感じでいいと思います。お子さんが視界に入ったらとにかく積極的にシャッターを押しましょう。連写もどんどん使ってOKです。
 (参考)1年前に書いた内容はこちら

◆カメラの設定等
 僕の場合はカメラの設定を「絞り優先モード」にします。絞りの値は、晴天であれば基本的にレンズの望遠側の開放f値にしています。僕も含めて一般の方が使うズームレンズの開放f値は広角側でf3.5、望遠側でf5.6程度だと思います。その望遠側と同じf5.6くらいに設定しておきます。
 露出補正は+0.7〜1.0くらいまで上げてもいいと思います。通常、学校指定の体育着が白いので、その白に露出が引っ張られると顔が暗くなってしまいます。逆光の場合もやはり顔が暗く写ります。プロが撮るような本格的なスポーツ写真とは違ってお子さんの運動会なので、顔はある程度明るくはっきり写ったほうが良いでしょう。
 運動会は意外に明るさの変化が大きな被写体です。晴天のもとでの白い体育着は非常に明るいです。ですが会場によっては日陰(建物の陰、木陰)などの暗い場所もあります。
 そのように明るさの変化が大きいので、運動会が始まる前に試し撮りして露出を確認しておきます。僕のやり方としてはまず暗い背景を選んで、白い体育着姿の子がそこを歩いていたりするところを撮ってみます。その暗い場所で速い動きをされてもブレないだけのシャッタースピードが得られるところまでISO感度を上げます。僕の場合は最低でも1/500秒程度のシャッタースピードは欲しいと思っています。
 次に設定はそのままで、日差しの当たる明るい場所で、白い体育着の密集など明るい被写体を撮ってみます。日差しを受けた白い被写体は相当明るくなります。ISO感度は暗い背景に合わせてあるので、シャッタースピードはさらに速くなります。1/2500〜1/3200秒なんて数値になる場合もありますが、D300は最高1/8000秒まで使えるので問題ありません。それに、基本的にはシャッタースピードが速すぎて困ることはありません。カメラによってはシャッタースピードの上限が1/4000秒くらいまでという機種もあるかと思いますが、その場合は明るい場所でも最高1/2000秒程度におさまるようにISO感度を設定しておけばいいでしょう。そのぶん暗い場所でのシャッターも遅くなりますが、最低でも1/250秒くらいの速さが出ていれば、激しい動きの場面でなければブレのほうもある程度抑えられると思います。手先などが多少ブレていても、顔がブレていなければOKでしょう。

◆天候による設定の違いなど
 ここまでは晴れを想定した設定ですが、もし曇りなどでやや薄暗いような場合などは、日なたと日陰の明るさの差も小さくなります。暗い場所である程度のシャッタースピードが得られるISO感度に設定しても、明るい場所でシャッタースピードの上限オーバーという心配は少なくなると思います。またそのような条件下では、f値は完全に開放でいいと思います。望遠側はf5.6でも、広角側に引けば最高でf3.5程度まで明るくなります。薄暗い曇天ではシャッタースピードを稼ぐために開放絞り値に設定し、それぞれのズーム域で最も速いシャッタースピードが得られるようにすると良いでしょう。
 晴天の場合に絞りをズーム全域で開放f値にすると、例えば暗い場所での望遠側f5.6と明るい場所での広角側f3.5でシャッタースピードの差がさらに大きくなります。最高1/8000秒までのシャッターが使えるようなカメラならあまり心配はいりませんが、上限がもっと遅いカメラではズームの全域でf5.6程度に設定して、シャッタースピードの差が大きくなりすぎないようにしたほうが安心かもしれません。また、絞り開放だと被写界深度が浅くなってそのぶんピント合わせが難しくなる可能性もあります。f5.6程度でもある程度前後をぼかすことができるので、特に表現上の意図がなければ、f5.6程度の設定で良いのではないかと思います。

 これで絞り優先モードでの設定はOKです。おおむねこのやり方で、構図や背景が変わっても被写体ブレを抑えた写真が撮れると思います。
 あとは最初に書いたように、積極的にどんどん撮ることです。それと、競技の合間などには撮った画像の確認も忘れないように。ただ、競技の合間、待ち時間などにも良い写真が撮れる可能性はあるので、いつでもカメラを構えて撮れるような気持ちでいましょう。

◆シャッター速度優先はどうなのか?
 シャッター速度優先モードで撮影という考え方もよく見聞きしますが、個人的にはあまりお勧めとは言えません。前述のように、運動会は明るさが大きく変化する被写体です。シャッター優先だとお常にお好みのシャッタースピードで撮影できる利点がありますが、シャッタースピードが固定されるので明るさに応じて絞りの値が大きく変化し、そのぶん写真の見た目が変化してしまいます。例えば暗い背景でもブレないシャッタースピードを選んだ場合、明るい場所ではf値が絞り込まれ(数値が大きくなる)ます。絞り込まれればそれだけピントが合って見える範囲が広くなり、主役であるお子さんだけでなく、背景にまでピントが合って見えたりしてしまいます。ごちゃごちゃした背景をボカして主役を引き立たせるような写真が撮れない場合もあります。
 スローシャッターで流し撮りをするような場合を別にすれば、シャッタースピードは速すぎて困ることはありません。ある程度以上の速さであればシャッタースピードが変わっても写真の見た目にほとんど変化はありませんが、絞りが変わると見た目が変化してしまいます。プロのスポーツ写真の現場などはどうなのかわかりませんが、僕のような素人が運動会を撮影するというのであれば、絞り優先のほうがいいと思います。

 以上、今回は僕なりのカメラの設定方法などを中心に書いてみましたが、運動会の写真の撮り方は、人それぞれにいろいろなやり方や考え方があると思います。絶対にこれが正しい、という撮り方が決まっているわけでもありません。
 ご自分に合った撮り方を見つけて、運動会の思い出を個性の光る写真という形で残していただければと思います。

《関連する記事のご案内》よろしければ、こちらもご覧ください

 ◆運動会の写真の撮り方について、1年前に書いた記事 運動会を撮ろう!

 ◆実際に運動会を撮影した感想など シグマ50-500mmで運動会を撮影
by tsg223 | 2012-09-23 17:42 | 鉄道以外の写真 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


上毛鉄道写真事務所(自称)のブログです。鉄道以外の写真も撮ってます。撮影地はすべて群馬県内(何の自慢にもなりませんが)。群馬アマチュア鉄道写真家協会会員


by あま党タカノスケ

ファン

お知らせ・ご案内

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

カテゴリとタグは写真によって分類していますので、記事の内容とは一致しない場合があります。
 ーーーーーーーーーー
コメントはお気軽にどうぞ!

リンク歓迎!!

☆ ☆ ☆ ☆ ☆


〓 関連サイト等のご案内 〓

上毛鉄道写真事務所のホームページです

「ぐんまの鉄道風景」

「群馬で鉄道写真を撮る人へ100の質問」

その他のリンク
群馬アマチュア鉄道写真家協会
鉄道写真を、もっと楽しく!

検索

カテゴリ

全体
鉄道写真
鉄道以外の写真
その他
未分類

タグ

(194)
(136)
(72)
(70)
(58)
(36)
(33)
(30)
(22)
(22)
(17)
(15)
(14)
(11)
(8)
(8)
(6)
(2)

最新の記事

新たな発見? 伊勢崎駅
at 2024-03-10 17:37
影と一緒に
at 2024-02-11 17:49
何年ぶり?
at 2024-02-04 11:59
撮影を再開。デハ101を撮影..
at 2023-12-19 18:37
ホームページ更新しました(2)
at 2023-12-02 18:34
ホームページ更新しました(一..
at 2023-11-04 16:43
危うく忘れそうになった
at 2023-10-14 21:14
生存報告?
at 2023-08-10 21:21
お久しぶりです
at 2022-01-16 10:38
いただき物のスイカ
at 2020-07-11 15:46

記事ランキング

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 08月
2022年 01月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
more...

画像一覧

最新のコメント

> tetudankai..
by tsg223 at 17:41
今晩は 釣りか..
by tetudankai5501 at 23:21
> nonbino2さん..
by tsg223 at 21:22
> shirocha00..
by tsg223 at 18:36
持ってますね^^ 自分の..
by nonbino2 at 13:39
お久しぶりです。 私のブ..
by shirocha0053x at 22:23
Commented at..
by tsg223 at 16:58
> mimizo0603..
by tsg223 at 22:59
> shirocha00..
by tsg223 at 20:31
こんにちは。 小ぶりだ..
by mimizo0603 at 18:49

最新のトラックバック

ブログジャンル

関東
鉄道・飛行機

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。